小さな手作りのあるインテリアブック―手作りのエッセンスを取り入れた部屋づくりのヒント集 (主婦の友生活シリーズ)



インテリアと収納のアイデアBOOK―すっきり!広く住める! (別冊すてきな奥さん)インテリアデザイナーのための住宅設備設計の知識ピュアデイズ―ハッピーな暮らしを手作り (Vol.2) (Gakken interior mook)すてきなグリーンアレンジ&インテリア (主婦の友生活シリーズ)グリーンのある暮らし―観葉植物カタログ249種 (Gakken interior mook―暮らしの本)ピュアデイズ―ハッピーな暮らしを手作り (Vol.3) (Gakken interior mook)Dr.コパの風水インテリア大開運術 (2005年版) (主婦の友生活シリーズ)インテリアデザイナーのための住空間の収納の基礎カラー・マイ・インテリア小さな手作りのあるインテリアブック―手作りのエッセンスを取り入れた部屋づくりのヒント集 (主婦の友生活シリーズ)


小さな手作りのあるインテリアブック―手作りのエッセンスを取り入れた部屋づくりのヒント集 (主婦の友生活シリーズ)
小さな手作りのあるインテリアブック―手作りのエッセンスを取り入れた部屋づくりのヒント集 (主婦の友生活シリーズ)

ジャンル:
セールスランク:427765 位
発送可能時期:ご確認下さい
参考価格:¥ 310 (税込)

ご購入前のご注意
当ウェブサイトはAmazonウェブサービスにより実現されております。 商品の取引契約および商品に関する情報は全てAmazon.co.jpの取り扱いとなります。

購入する

名前のとおり、「インテリアブック」

小物作家やイラストレーター・アーティストなど何かを作り出す仕事に携わっている方々のお部屋兼仕事部屋が紹介されている本です。巻末1/3には、雑貨のメールオーダーと、手作りの材料が揃う雑貨のお店ガイドが載っています。
どの方のお部屋も仕事柄から溢れんばかりの仕事道具や雑貨に囲まれていますが、そこはさすがプロ!たくさんの物を見栄え良く、そして何よりも使い勝手が良いように、工夫して収納されています。素人とはやはり美的センスが違うと感じました。
また家具や収納用品などは、リサイクルショップで手に入れたり、わざわざ廃材を使って自作したりと、古いものやもともと自分が持っていたものを大事に愛着を持って使っている方が多く、ナチュラル&レトロなインテリアが好きな方は、この本を眺めているだけでも楽しいと思います。
ただ具体的な手作り雑貨のレシピはほんの少ししか載ってなくて、この点を期待して購入した私には肩透かしでした。せっかくこういう雰囲気の部屋にしたい、この作品が作りたい!と思っても、お部屋の実例を参考にして、写真を見て自分で考えて作るしか、ないようです。

参考になりました

色んなアーティストさんたちのアトリエが紹介されており自分のアトリエを持つのが夢の私にはとても参考になりました。プチハンドメイドレシピなども役立ちそうです(^^)後、雑貨や布が購入できるお店が紹介してありましたが東京のお店ばかりで県外の私には眺めるだけでした。日本各地のショップが乗ってれば良かったなと思いました。



主婦の友社
Smile!インテリア―自分の家がもっと好きになる (主婦の友生活シリーズ) (主婦の友生活シリーズ)
吉原理映さんの手作りで楽しむナチュラルインテリア (PLUS 1 LIVING) (PLUS 1 LIVING)